6月14日 山口(旧姓藤田)雅子(延岡西高代回生)ソプラノ・リサイタル
当事務所に、表題のポスターを掲げている。
コンサートは、今週の土曜日14日 6時半開場 7時開演。
場所 野口記念館(延岡市役所隣)
入場料 1,000円
ポスターを貼って以来、ときどき立ち止まって、じっくりポスターを眺めている人がいる。
今も、女性がしばらくポスターを見ておられた。
その女性が事務所に入ってこられた。
コンサートのチケットをご希望なのかもしれないが、あいにく私が預かっていた分は完売している。
「ちょっとおうかがいしますけど、このコンサートは立ち見になるでしょうか?」
やっぱり、コンサートに興味があったようだ。
私が預かっていたチケットは売り切ったが、クラッシックのコンサートで、立ち見が出るほどではない。
それにしても、立ち見になるのではないかと心配してもらえるなんて、ありがたい話。
「いや、立ち見になることはないと思いますよ。今日の夕刊デイリー(延岡市を中心とした地元紙)に記事が出ていましたけど、当日券があるみたいですよ」とお答えした。
前売り券を手配しようかとも思ったのだけど、女性が「当日、急用が入らなければ、友達を誘って行ってみようと思っているのですよ」とのことで、前売り券は必要ないようだった。
「私の好きな曲目がたくさん入っているから、ぜひ行きたいです。延岡市出身の方が、こんなすばらしいコンサートを開いてくれるなんて嬉しいですね」と言って事務所をあとにされた。
私も、「ぜひ、お越しください」と嬉しく見送った。
奇遇ではあるが、今日これから、同窓生の最終打ち合わせの予定になっている。
« 好景気 | トップページ | ワールドカップ開幕。またしても安倍さんに風。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント