集団的自衛権
オバマ米大統領は、イラクで標的を絞った空爆を承認した。
オバマ大統領は、「国民を守るためにできる限りのことをする。同盟国が危機にさらされれば支援する」と強調している。
イラクで市民を守るために戦っている部隊を支援する目的で、標的を絞った空爆をするわけだ。
しかし、現実には空爆では、多くの一般市民が犠牲になっている。
自衛のためには徹底して闘う。
同盟国の危機に際しては最大限の支援をする。
これが集団的自衛権ということだろう。
世界最大の戦力を持つアメリカに対しても、テロリストといわれる集団はひるまない。
戦場にたたない人たちが、徹底して闘えと鼓舞し命令する。
« 悪徳不動産屋日記 灯油ボイラーの故障 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 元祖本家本元「悪徳不動産屋」 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
- 来た来た 突然の豪雨(2023.08.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歳月不待 時々刻々(2023.09.24)
- 宇崎竜童さん(2023.09.16)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 積み残し(2023.08.27)
- お釈迦様の手のひら(2023.08.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 河野大臣の言葉の軽さ(2023.08.22)
- 安倍総理はマイナンバーカードを持っているのか(2023.07.08)
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
コメント