« 遺体ホテル | トップページ | 声を出せる人はいい。「下衆の下衆」。ダウンタウンの松本氏怒る。 »

2014年9月 6日 (土)

収まらない「デング熱報道」熱

 デング熱報道は拡がるばかり。

 感染者は14都道府県で70人以上になった。

 また今度は、代々木公園周辺だけでなく、新宿中央公園付近での感染者が出たとの新しい話題が出て、テレビ局は色めき立っている。

 「デング熱」という、おどろおどろしい病名を掲げて、人々を惑わそうとしているのだ。

 どの局も、「デング熱」の感染が拡がっているという報道はするが、「デング熱」の症状にはふれない。

 罹患した人へのインタビューを見ていると、対した病気ではなさそうな気がする。

 ウィキペディアには、「デングウイルスに感染しても8割は無症状であり、それ以外も軽度の症状、例えば合併症を伴わない発熱症状が現れるだけがほとんどである」とある。

 ただし、「5%の感染者では重症にまで発展することがある」そうだ。

 体内からウイルスが消失すると症状もなくなり、予後は比較的良好だそうだ。

 やっぱり、そんなに恐れるほどの病気ではないようだ。

 人々が「デング熱」という聞き慣れない病気に不安をいだいていることをいいことに、騒ぎ立てて視聴率を稼ぐという、テレビのいつものやり口なのだなあ。

« 遺体ホテル | トップページ | 声を出せる人はいい。「下衆の下衆」。ダウンタウンの松本氏怒る。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

10テレビの功罪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 収まらない「デング熱報道」熱:

« 遺体ホテル | トップページ | 声を出せる人はいい。「下衆の下衆」。ダウンタウンの松本氏怒る。 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ