静かすぎる選挙
選挙戦の火ぶたは切られているはずなのに、まったく盛り上がらない。
下馬評は自民党の圧勝。
頼りになる野党がいないんだから、どうしようもない。
それにしても静かだ。
不思議なのはテレビの選挙報道が少ないこと。
自民党の勝利はゆるぎないのだから、余計なことは喋るなという自主規制なのか。
それとも有形無形の圧力でもかかっているのか。
なんとも、静かすぎて不気味でさえある。
どうにもなりません。
« ギャラクシーノートエッジ | トップページ | 悪徳不動産屋日記 自分でやって »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- PTSD(2021.02.25)
- 猫がじゃまする(2021.02.20)
- 森たたき終了(2021.02.19)
- 順調に捨てている 捨てることは気持ちがいい(2021.02.18)
- 「つらかったでしょうね」という言葉だけ。あとの言葉はいらない。それができないんだなあ。(2021.02.16)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 日本中がアメリカの大統領選をネタにしてお祭り騒ぎ(2020.11.05)
- アメリカ大統領選挙 トランプさんは世界中の為政者の真実を教えてくれる(2020.11.02)
- 森友学園文書改ざん民事訴訟 忘れない(2020.03.20)
- 森友学園公文書改ざん問題で自殺した赤木さんの奥さんが佐川氏提訴 (2020.03.19)
- 塚田国交副大臣 辞任 あたりまえ(2019.04.05)
コメント