赤信号みんなでわたればこわくない 「今年こそは」のランキング
さすがに正月気分は微塵も残っていないが、「今年こそは」と新年の目標に向かって気持ちが充実している時期だ。
今日の朝日新聞「beランキング」は「今年こそ、実行したいことは?」だった。
アンケートの結果は、1位「部屋の片づけ・掃除」2位「ダイエット」3位「旅行」4位「病気をしない・治す」5位「節約」6位「貯蓄」7位「筋トレ、ストレッチなど運動」8位「間食を減らす」9位「怒らない、キレない」10位「散歩、ウォーキング」だった。
みなさん思いはいっしょのようだ。
「今年こそ、実行したいことは?」という問いに対しての答えなのだけど、きっと毎年目標に掲げて実行できなくて、毎年毎年「今年こそは」と思っているのだろう。
実に自分の来た道を見せつけられるみたいで、悲しくも情けなくもあるのだが、自分だけじゃないんだなと安心させられた。
大多数の凡人は、こうやって本気を出さないまま時を過ごしてしまうのだろう。
もう余り時間は残っていないが、まだ少しはやれるかもしれない。
1位、8位は重点目標としよう。
9位は自分に対する注意事項として心がけよう。
2位、7位、10位は、おそらく達成するだろうと思っている。
それよりなにより、仕事に身を入れることが最大の目標なのだ。
« 脊柱菅狭窄症 青島太平洋マラソン出場断念か | トップページ | 虫コナーズ 景品表示法違反 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 6月1日 オオタニさん(2023.06.01)
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
コメント