仕事始め
年が明け、今日が仕事始め。
年の初めはいい。
良い年にするぞと、気持ちも新しくなる。
毎年そう思って新年を迎え、思ったことの100分の1もやらずに終わってきた。
それでも新しい年の初めには、今年こそやるぞと新しい希望を胸に抱いた。
しかし、自分の年を考えると、やれることの少なさを痛感させられてしまう。
身の程を思い知らされてしまって、去年の途中から身勝手な自分の意見を書くことにためらいを感じるようになってしまった。
以前はブログに書きたいことがいくつもあったのに、いつからか義務的に記事を書くことが多くなった。
ひとつには、私がブログを書いている「ココログ」が去年1月からアクセス解析のシステムを変えてしまったことも多少影響しているような気がする。
私はいくつかの無料ブログサービスを使ってみたが、「ココログ」のアクセス解析が一番優れていると感じていた。
無料でこんなに詳しい解析ができることに感謝していた。
去年、新しいアクセス解析になったのだが、使い物にならないほど劣化させている。
今まで、自分のブログのどこが人に受け入れられているかが分かり得る解析になっていて、アクセス数のみだけではなく記事を書く励みになっていた。
無料のブログだから文句は言えないのだが、他のユーザーからも元に戻してくれという数多くのユーザーからの声も上がっているようだ。
いつものことではあるが、話が横道にそれてしまった。
年頭にあたって、なにはともあれ今年を充実した年にしたいと思っている。
ブログについては、書きたいことはいくつでもあるので、新しいブログを開設しようと思っている。
新しいブログは、現在のブログのカテゴリーで仕分けしている、「遺言」「文具・デジタルグッズ」「悪徳不動産屋日記」等のテーマを絞ったブログを作ろうと思っています。
開設の折はお知らせさせていただきますので、またよろしくお願いいたします。
« | トップページ | 英国王室 セックススキャンダルのニュース »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歳月不待 時々刻々(2023.09.24)
- 宇崎竜童さん(2023.09.16)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 積み残し(2023.08.27)
- お釈迦様の手のひら(2023.08.19)
コメント