エモーショナルな上西小百合衆院議員
維新の党を除名された上西小百合衆院議員のことでもう一つ。
上西さんは議員活動を継続すると表明した際、維新を「エモーショナルな対応」と批判した。
英語苦手の私には「エモーショナル」は、まったく未知な言葉であった。
「???」 いつものことではあるが、私は、学生時代英語を勉強して来なかった自分の不明を嘆いた。
しかし、ワイドショーのテレビ画面には「エモーショナル(感情的な)」と文字で注釈が入っていた。
私だけではなく、「エモーショナル」という言葉の意味をわからない人が多いのだろう、ホッとした。
その後ネットにつないでみたら、上西議員の「エモーショナルな感じ」に批判殺到という見出しがあった。
やはり、エモーショナルがわからない人が多かったのかと思ってネットを開いてみたら、批判の声というのは「エモーショナルなのはあなたとあなたの秘書でしょう」ということだった。
私は、エモーショナルの意味がわかる人が多かったことに打撃を受ける結果になってしまった。
でもね、「議員なら分かりやすい言葉でお願いします」といった注文もあったりして、打ちのめされずにすんだのであった。
« 上西小百合衆議院議員と杉村太蔵元衆議院議員 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 住所変更登記 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
- 来た来た 突然の豪雨(2023.08.08)
「09カタカナ語について」カテゴリの記事
- アパレルとは(2022.04.26)
- ハザードマップ(2018.07.12)
- 4年前と同じ思い「経済センサス」(2016.06.04)
- 電話帳登録方法(2015.04.16)
- エモーショナルな上西小百合衆院議員(2015.04.08)
コメント