« 変な日本語 「絶対にあり得ません」 | トップページ | 橋下さん引退  »

2015年5月17日 (日)

悪徳不動産屋日記  えっ!手数料がいるんですか?

 今日は会社は休み。

 全国的な標準では、不動産会社は日曜日は営業しているようだが、当地(宮崎県の北端の街・延岡市)では、ほとんどの不動産会社が日曜日を休みにしている。

 休みではあるが、お客さんからの要望があれば休日返上で対応している。

 今日は、県外からのお客さんが来ることになっていて会社に出た。

 用件は2カ月のみの駐車場の契約。

 出張で2カ月だけ当地に滞在されるだけで、住まいは自分で全国低回しているウィークリーマンションを手当していた。

 そのマンションの駐車場が満杯ないので、近くに駐車場は無いかということでの話だった。

 そのウィークリーマンションは当社の事務所に近いもので、この手の問い合わせがしょっちゅうある。

 幸い、空いたばかりの駐車場があって、今日来て、今日から借りたいということだった。

 約束の時間とおりにお見えになって、手続きをする。

 契約の前に、契約内容の説明をした。

 駐車料金は月額5,000円。2カ月分で10,000円。当社の手数料が5,400円。計15,400円の計算書を見せた。

 すると、「えーー!手数料を取るんですか?」とおっしゃる。

 こちらこそ、「えーーー!!」である。

 5,000円のために、よろこんで休日出勤をしているわけではない。

 駐車場が無いのではお困りだろうし、駐車場の貸主さんのためにも、あえて休日に出勤して契約の段取りをしていたのだ。

 悪徳不動産屋は、「それなら借りてもらわなくて結構!」と言おうと思ったが、粛々と契約を終わらせたのだった。

 

 

 

« 変な日本語 「絶対にあり得ません」 | トップページ | 橋下さん引退  »

05不動産情報館日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悪徳不動産屋日記  えっ!手数料がいるんですか?:

« 変な日本語 「絶対にあり得ません」 | トップページ | 橋下さん引退  »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ