再び、お風呂専用眼鏡「FORゆ」
私は、体が丈夫なのが自慢なのだが、考えてみると、風邪をひきやすい。
熱には強くて、風邪をひいても寝込んだりすることはないが、咳と鼻水には悩まされる。
ゴホゴホト咳をしていてマスク無しでは、周りにひんしゅくをかうのでマスクは必需品。
さらに私は温度差のアレルギー鼻炎の傾向もあるので、冬場は風邪でなくても鼻水を垂らすことがある。
だから、冬場はマスクをかける機会が多い。
最近も風邪をひいてマスクのやっかいになった。
それで改めて感じたのが、お風呂専用メガネだ。
マスクをしたまま本や新聞を読むと、呼気の湿気でメガネが曇る。
「Forゆ」は、マスクをかけても曇らない。
このことは1度書いたことなのだが、今日再度書きたくなったのは、もうひとつの効用に気がついたから。
最近寒くなってきて、まわりの空気も冷たくなった。
まわりの空気が暖かいときは余り感じなかったことだが、うどんやラーメンなどを食べるとメガネが曇る。
なにもせずにラーメンを食べるだけに撤すれば感じないのだけど、ラーメンを食べながら新聞を読んだりテレビを見たりすると、メガネが曇るのは困りもの。
そんなとき、メガネを「Forゆ」にすると、至極快調。
メガネはまったく曇らない。
発売元の愛眼さん、どうしてそこをアピールしないのだろうかなあ。
« 悪徳不動産屋日記 「家主さん!しっかりしなさい!あなたの商売ですぞ!」その2 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 「家主さん!しっかりしなさい!あなたの商売ですぞ!」その3 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
「06文房具・便利グッズ」カテゴリの記事
- 三角停止表示板(2022.02.19)
- これはおすすめ 「ホルサック」クリアホルダーファイル(2021.11.10)
- 進化はとどまるところを知らない(2021.09.30)
- 貧乏性の断捨離(2021.09.26)
- 古い記念切手活用法(2021.09.25)
« 悪徳不動産屋日記 「家主さん!しっかりしなさい!あなたの商売ですぞ!」その2 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 「家主さん!しっかりしなさい!あなたの商売ですぞ!」その3 »
コメント