« 悪徳不動産屋日記 時間の約束 | トップページ | アイフォンより軽い傘 »

2016年1月 5日 (火)

濡れない傘

 雨の日の車の乗り降り。

 濡れた傘で、体も車内もびしょびしょになってしまう。

 常々、なんとかならないものかと思っていた。

 これを解決できる道具を発明したら、一儲けできるだろうなと雨のたびに思っていた。

 そんな一攫千金の夢を見ていたのだが、濡れない傘はすでに発明されていた。

 商品名は、GAX UNBURELLA(ギャックス アンブレラ)。

 傘の開き方、閉じ方が、従来の傘とはまったく逆になっている。

 濡れた面が内側にくるので周りを濡らさない。

 車に乗り込んだあとに傘を閉じることができる

 車からおりるときも、ドアを少し開けるだけで傘を開くことができる。

 うまく説明ができないので、その傘を販売している会社のウェブページの写真を使わしてもらうことにする。

 usability01

 usability02

 usability03

傘布が1枚

 詳しくは、GAX UNBURELLA(ギャックス アンブレラ)のウェブページをご覧あれ。

 日本発の発明のようで、「ギャックス」というのは「逆」ももじってのネーミングなのかもしれない。

 車の乗り降りで濡れないだけではなく、満員電車でも人に迷惑をかけないし、室内に持ち込む際にも床を濡らすことがない。

 日本ならではの、細かいところにも気を配っている見事なアイデアである。

 欲しいと思ったが、価格が34,000円。

 今の私の懐具合だと、34,000円は、ちと高すぎる。

 しばらくは濡れることを我慢せざるを得ない。

 うーーん。でも欲しいなあ。

« 悪徳不動産屋日記 時間の約束 | トップページ | アイフォンより軽い傘 »

06文房具・便利グッズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 濡れない傘:

« 悪徳不動産屋日記 時間の約束 | トップページ | アイフォンより軽い傘 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ