育休議員に不倫疑惑 ベッキー喜べ
年初からの株価下落、景気停滞、そして甘利さんの大臣辞任と、支持率が下がりそうな話題が続いていたのに、ベッキー、SMAP問題と大きな芸能ニュースに注目が集まって、アベノミクスの危うい状況への関心がそらされた。
その後も、琴奨菊の日本出身力士として10年ぶりの優勝。
その興奮も納まらぬうちに、清原元選手の覚醒剤事件。
大きな芸能ニュースの騒ぎはとまらない。
おかげで、下がってもおかしくないはずの安部政権は、支持率を維持し続けている。
ほんとうに安部さんはついているなあと、臍をかんでいたのだが、今度はベッキーさんが喜びそうな問題が巻き起こった。
育児休暇をとると宣言して話題になっていた自民党の宮崎謙介衆院議員が、妻の出産直前に不倫をしていたという記事が、10日発売の週刊文春に掲載されるというのだ。
それにしても、またしても文春。
このところの文春は、すごい。
さてさて、育休議員の不倫騒動は、安部政権にどう影響するのやら。
ベッキーの話題には少々、飽き飽きしていたから、大いに宮崎議員の不倫騒動を盛り上げてもらいたいと期待している。
« 今さら真冬並の寒さ?二月は真冬だろう? | トップページ | 丸山珠代大臣は親放射能派? »
「ニュース」カテゴリの記事
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
- トランプ前大統領が地球を破壊する。(2021.05.05)
- 送別会、歓迎会、花見、みんなで出かけよう! 山梨県知事の意見 その通り!(2021.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
- 大谷選手は最高の清涼剤(2023.03.08)
- マイナイバーカード狂騒劇②(2023.03.04)
- マイナイバーカード狂騒劇(2023.03.02)
- 痛い3月1日(2023.03.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
- マスコミは自民党政権を応援 失策を追及されていたはずの自民党に追い風(2021.09.07)
コメント