原発再稼働
あの事故から5年目を迎える。
世界が震える重大事件だったが、5年も経つと話題性に欠けるせいか、まだテレビのニュースワイドショーでは余り取り上げられない。
テレビは報道性より話題性の方が大事だから、遠く離れたアメリカの大統領選を大きく取り上げているが、あの日が近づけば、各局とも一斉にあの事故を振り返る番組を組むのだろう。
それでもここ数日、新聞では福島原発事故のその後を取り上げている。
建屋が爆発した4号機で核燃料の撤去が終ったと聞いていたので、事故処理は随分進んでいるのだと思っていたが、4号機は事故当時は定期検査のために運転は停止中で核燃料は原子炉になかったとのこと。
メルトダウンで流れ出た核燃料の処理方方法については、未だ、どう処理するか、方法も見つかっていない。
いったん事故が起こってしまったら、人間の手には追えないモンスターの再稼働が始まっている。
不安はふくらむばかりだ。
« 悪徳不動産屋日記 電話の録音 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 家賃の使い込み? »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント