ほんとかな? 安部総理 消費増税延期報道を否定
安倍総理は、今日の参院予算委員会で、消費税率10%への引き上げを延期する方針を固めたとする産経新聞の報道に関し、「リーマン・ショック、大震災級の出来事が起こらない限り、予定通り消費税を引き上げていく考えだ」と答えたそうだ。
私は、消費税増税延期の決定と同時に、国民に「その信を問う」と、解散、同時選挙という公算が強いと思っている。
消費税は、国民の多くが上がらない方が良いと思っている。
再度の消費税増税延期について国民に信を問うという名目で参議院選との同日選挙して、他の論点をぼかしてしまえうことが、自民党政権にとって一番有利に選挙選を展開できるはずだ。
安部総理は、消費税率10%への引き上げを17年4月まで1年間延期すると表明し、解散総選挙を行った。
そのとき、「再び延期することは無い。景気判断状況を付すことなく、確実に実施する。」
いかようなる経済情勢であっても再延期はしないと明言しているのだ。
そんな事情もあいまって、増税延期を早々に認めるわけにはいかないのだろう。
権謀術数に長けた安部政権だから、密かにその時期をねらっているのだろうなあ。
今日も、更新カレンダーを埋めるためだけの更新になってしまったなあ。
« サザエさんの、いくらちゃんが心配 | トップページ | 行方不明女子生徒救出で見直される公衆電話 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歳月不待 時々刻々(2023.09.24)
- 宇崎竜童さん(2023.09.16)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 積み残し(2023.08.27)
- お釈迦様の手のひら(2023.08.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 河野大臣の言葉の軽さ(2023.08.22)
- 安倍総理はマイナンバーカードを持っているのか(2023.07.08)
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
コメント