なんとも、品が無い。舛添知事・恥事。
ファーストクラスにスイートルームの大名旅行の高額海外出張。
毎週公用車で別荘通い。
非難の声に対して、知事がビジネスホテルじゃ品が悪いでしょう。
海外要人をお迎えするのに、それなりの部屋は必用なんです。
ルールは守っている。
公用車は動く知事室。
なにがあっても対応できる。
溜まっている仕事をするのに別荘が最適な場所だった。
と詭弁でかわしていた。
しかし、正月に家族で行った温泉リゾートの宿泊費を会議費とし政治資金式収支報告書に計上していた件については、アドリブでの詭弁が思いつかなかったようだ。
つめかける取材陣に対して、「事務所に調べるように指示した。精査が終ったらコメントする」と、はぐらかそうとしていた。
「お正月に家族と泊まった記憶はあるのかだけ答えてくれ」との質問に、「不正確なことを答えたくない」と言っていた。
問題になっているのは、一昨年のこと。
突発性軽度認知症ぎみで、物忘れの多い私だが、一昨年の正月に家内と京都に旅行に行って大雪に見舞われたことは覚えている。
家族と一緒に行ったのかどうかだけでも答えてくれとの質問に、不正確なことを答えたくないというのは、私より認知度が高いのかもしれない。
とにかく、なんとも品の無い話である。
ごめんなさい。自分のお金を使いたくなかったんですと、素直にお詫びするしかないだろうなあ。
« 悪徳不動産屋日記 腹が立つこともあるが、嬉しいこともある。 | トップページ | いるいる、舛添みたいなヤツ。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 送別会、歓迎会、花見、みんなで出かけよう! 山梨県知事の意見 その通り!(2021.03.18)
- 一国民である私は疑念を深め、怒っているぞ。(2021.03.13)
- テレ朝311 REC from311(2021.03.12)
- またしても児童相談所が、聞こえないふり、見えないふり。(2021.03.05)
- 見えないふり、聞こえないふりをしているのは誰だ?(2021.03.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これぞ日本人の美学。マスターズ優勝の松山英樹選手。(2021.04.12)
- 非常用食品の賞味期限を点検してみた(2021.04.11)
- ブログの更新は根気がいる作業なんだなあ(2021.04.08)
- 橋田壽賀子さん死去 (2021.04.06)
- 春 桜 鶯(2021.04.05)
コメント