« 不明小学生発見 | トップページ | ちょっと早かった。9月以降だったら流行語大賞、有力候補は政治から。 »

2016年6月 4日 (土)

 4年前と同じ思い「経済センサス」

 このところ私のブログに、「経済センサス」がらみのキーワードでの来訪が増えている。

 キーワードの例は、次のようなものだ。

 「経済センサス 面倒」

 「わからない 経済センサス」

 「手間 経済センサス」

 なんと、「しね 経済センサス」というキーワドもあった。

 「経済センサス」について、書いた記憶は確かにある。

 批判的なことを書いたことは覚えているが、詳しい内容までは覚えていない。

 そもそも「センサス」ってのはなんだろうと思って、ググッてみた。

 「センサス」= 1.人口調査 国政調査 2.実態調査 一斉調査 とある。

 それなら「経済実際調査」と言えばいいのに、なんで多くの人が理解できない「センサス」なんて言葉を使うのだろう。

 いつも思うことだが、やはり日本はアメリカの属国なのかもしれない。

 日本の総理大臣の動きや、法律や政治、そして経済も、ぜーんぶアメリカの意向に沿って決まっているように感じる。

 余談はさておき、多くの人が経済センサスの調査票のわかりにくさに悪戦苦闘しているようだ。

 なんとも手間がかかる。

 私だけが理解力に欠けるのかと思って何人かの人に聞いてみたが、みんなわかりにくくて手間がかかって面倒だという。

 「わからない」「手間」「面倒」。まさに検索語のとおりである。

 はたして4年前に、どう書いているか自分のブログを確認してみた。

 2012年1月30日に「経済センサス???手間がかかるし、意味わからんし」

 1月31日に「経済センサスへの疑問」という記事を書いている。

 なんと1月30日のブログを見ると、「センサス」の意味を調べるところから始めている。

 今日とまったく同じ行動をとっている。

 私に進歩がないということでもあるが、「センサス」という言葉がその後一般化していないということでもある。

 4年前の記事を読み直してみたが、「経済センサス」に対する思いは、4年前と全く同じだ。

 今日書いても同じようなことを書くだけだろう。

 ただし、文章は4年前の方がいいはず。

 よろしければ、4年前の1月30日のブログと1月31日のブログをご覧いただければ幸です。

« 不明小学生発見 | トップページ | ちょっと早かった。9月以降だったら流行語大賞、有力候補は政治から。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

09カタカナ語について」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です:  4年前と同じ思い「経済センサス」:

« 不明小学生発見 | トップページ | ちょっと早かった。9月以降だったら流行語大賞、有力候補は政治から。 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ