悪徳不動産屋日記 反省
昨日、悪徳不動産日記ネタを書こうと思っていたのだけど、悪徳不動産日記って、結局は、よだきんぼ(宮崎弁でなまけもの)のおじさんの繰り言だから、月の初日を愚痴で始めてはいけないと思って、長々としまりのない話になったが、私としては前向きの話を書いた。
1日経って、昨日書こうと思っていた悪徳不動産屋日記を書こうとパソコンに向かったら、腹立たしさが失せてしまっていてキーボードをたたく指がはずまない。
私は、よだきんぼだけではなくて、自己中心的わがままな性格だから、普通の人なら気にならないような、お客さんの身勝手な行動に敏感に反応してしまう傾向があって、それは十分自覚していて、昔流行った「反省なら猿でもできる」を、懲りもせず、いい年になった今になるまで続けている。 ただ、私は自分の欠点を重々自覚している。
世の中、自分の欠点に気がつかない人間のほうが圧倒的に多い 自覚があるだけまだまし、なんてこれまた手前勝手な自信もっているのだから救いがない。
腹が立ったら10数えれば怒りがおさまるなんてことを言うけれど、気が短い人間は数を数える余裕なんかない。
即座に反応してしまって、あとで後悔して、ぐずぐず一人悩んでしまう。 そう、こうみえて(どうみえているかしらないけど)わがままで気が短いのに気が弱いのだ。
昨日は、月の初めだったから、書こうと思っていたことを、ぐっとこらえて書かなかったわけで、10秒どころではなく24時間以上の時間が経過してしまったもので、昨日感じていた怒りはどこかに消えてしまったようだ。
ということで、今日予定していた悪徳不動産屋日記は没と相成った。
腹が立ったら深呼吸して、10数えるのを習慣にしたら、お客様が神様に思えるようになって、悪徳不動産屋日記なんか書かずにすむのかもしれない。
はてはて、できるものやら。
« 青島太平洋マラソン目指して練習開始 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 駐車場の草刈② »
「05不動産情報館日記」カテゴリの記事
- 悪徳不動産屋日記 確定申告 (2023.02.23)
- 悪徳不動産屋日記 確定申告の季節(2023.02.08)
- 悪徳不動産屋日記 最強強烈寒波 異常無し(2023.01.25)
- 悪徳不動産屋日記 100パーセント儲かる計画なら銀行へ(2022.08.03)
- 悪徳不動産屋日記 これは不動産屋の仕事ではありません(2022.06.08)
コメント