悪徳不動産屋日記 新聞が溜まり、ブログは空白
このところ、なんだか忙しくて、私の仕事不動産業は忙しくても収入につながらないことも多いのだけど、特に私の場合収入につながらない忙しさに振り回されることが多いのだけど、珍しくこのところの忙しさは収入につながることでのいそがしさなのだ。
といっても、常日頃から前向きに仕事に取り組んで飛び回っている人たちの忙しいに比べると、屁みたいなものかもしれない。
私の日頃は、自称する通りのよだきんぼ(宮崎弁で、なまけもの) な不動産屋で、「明日できることは今日するな」なんてとんでもない自作の格言を実行しているような生き方で、のんべんだらりとやっている。
そんな私でさえ、いやそんな私だから、このところの忙しさをさばききれなくて、もう4日ばかり新聞を読んでいない。
いつもの私は、9時に出勤すると、まずはコーヒーを入れ、10時過ぎまで新聞を読んでいる。
1紙は電子版の日経新聞で、紙の日経新聞は当地(宮崎県の北端の街・延岡市)では夕刊紙が無く朝刊のみなのだが、電子版だと夕刊も見られる。
前日の夕刊と今日の朝刊を、45分くらいかけて読んでいる。
新聞は、もちろん記事も読むのだが、本の広告を見るのも楽しい。
電子版は東京版なので、週刊誌の広告が当地の朝刊より2日くらい早い。
当地宮崎では、週刊誌の発売が東京より2日か3日遅れるのだ。
週刊誌の広告もそれに合わせて2日から3日遅れて掲載されている。
週刊誌の広告で読んでみたい記事があると、すぐにドコモのdマガジンで読むことができる。
dマガジンというのは、月々432円の会費で160の雑誌が読み放題というもので、最新号だけでなくバックナンバーも読み放題というものである。
ただし雑誌だけで、単行本は読めない。
それで、新聞広告で気になる単行本についてはアマゾンでその内容を確認してみることになる。
それに、知人の朝日新聞の販売店の社長とのおつきあいで取っている朝日新聞にもさっと目を通す。
昔はちゃんと読んでいたのだが、重大な捏造記事事件以来、朝日新聞の見解の入った報道記事はあまり読まない。
そんなことをやっていると、11時近くまで新聞に時間をとっていたということもすくないくないのだが、冒頭に書いたように、ここ4日間は新聞を読むヒマがなかった。
ということで、たまった新聞に目を通そうかなと思ったのだが、ブログも更新していないことにも気づき、とりあえずはブログを更新。
そろそろ、「ご飯、できてるよ」と家内からの電話が入る時間なので、新聞は、またにする。
明日も、契約をつめている商談を抱えているので、新聞を読む時間はないかもしれない。
こんなことはめったにないことだから、当面は仕事に専念することにしている、よだきんぼ(宮崎弁で、なまけもの) の悪徳不動産屋の今日この頃である。
« 鳥取地震 | トップページ | 青島太平洋マラソン 大会まであと1カ月余り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
- 大谷選手は最高の清涼剤(2023.03.08)
- マイナイバーカード狂騒劇②(2023.03.04)
- マイナイバーカード狂騒劇(2023.03.02)
- 痛い3月1日(2023.03.01)
「05不動産情報館日記」カテゴリの記事
- 悪徳不動産屋日記 確定申告 (2023.02.23)
- 悪徳不動産屋日記 確定申告の季節(2023.02.08)
- 悪徳不動産屋日記 最強強烈寒波 異常無し(2023.01.25)
- 悪徳不動産屋日記 100パーセント儲かる計画なら銀行へ(2022.08.03)
- 悪徳不動産屋日記 これは不動産屋の仕事ではありません(2022.06.08)
コメント