スペースワールド 5000匹の魚を氷漬けのスケートリンク。
北九州市のテーマパーク「スペースワールド」の、「フリージングポート~氷の水族館~」という企画が中止に追い込まれた。
5000匹の魚を氷漬けにしてスケートリンクに埋め込み、来場者はその上でスケートを楽しむという企画だった。
「悪趣味」「気持ちが悪い」「残酷」という、非難の声が集中したのだそうだ。
私も、余りいい企画だとは思わない。
しかし、同園の今年のキャッチフレーズが「今年から、アホ始めます」。
自ら、「アホします」と宣言し、「アホ」なイベントを催したんだから、非難の声なんて無視してそれを押し通せばいいのじゃないか。
今の世の中、大きな声を出した者勝ち、みたいなところがあって、クレームに敏感すぎる。
面白おかしく騒ぎ立てるテレビなんて相手にしなければいい。
「アホやってるなー。面白いから、いっしょにアホやってみよう」なんてお客さんもいるはずだ。
「こんな企画やってますので、深いに思う人は来ないでください。思い白いと思う人は来てください。」と居直って、企画を押し通してみたらどうだったのだろう。
営利企業なのだから、成功したら大儲け、企画が失敗であれば損失をこうむる。
すべて自己責任で完結する。
それでいいじゃないか。
「アホ始めます」のキャッチフレーズを押し通してみてたら面白かったかもしれない。
ワイドショーが無料で宣伝してくれたのだから、「悪趣味」で「気持ち悪い」「残酷」なもの見たさにお客さんが殺到したかもしれない。
批判するマスコミを宣伝に利用したトランプさんの手法を見習うべきだったなあ。
« 寒波が来て嬉しい! | トップページ | サンフレッシュむしか えびす店 12日1日開店 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 送別会、歓迎会、花見、みんなで出かけよう! 山梨県知事の意見 その通り!(2021.03.18)
- 一国民である私は疑念を深め、怒っているぞ。(2021.03.13)
- テレ朝311 REC from311(2021.03.12)
- またしても児童相談所が、聞こえないふり、見えないふり。(2021.03.05)
- 見えないふり、聞こえないふりをしているのは誰だ?(2021.03.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 非常用食品の賞味期限を点検してみた(2021.04.11)
- ブログの更新は根気がいる作業なんだなあ(2021.04.08)
- 橋田壽賀子さん死去 (2021.04.06)
- 春 桜 鶯(2021.04.05)
- 田中邦衛さん死去 なぜか最近の訃報で一番ずしんときた(2021.04.02)
「10テレビの功罪」カテゴリの記事
- テレ朝311 REC from311(2021.03.12)
- またしても児童相談所が、聞こえないふり、見えないふり。(2021.03.05)
- 見えないふり、聞こえないふりをしているのは誰だ?(2021.03.03)
- またまた、懲りずに。マツコの知らない世界で絶賛の「オホーツク塩ラーメン」(2021.02.09)
- 鳥中華 1年待って食べてみた 想像通り 普通に美味かった。(2021.01.26)
コメント