下衆なマスコミがトランプ大統領を誕生させた。
今日のニュース。
一番気になるのはトランプさんの動向。
トランプさんがどう動こうと、田舎町のちっぽけな不動産屋には直接大きな影響は無いのだが、なんとも不穏な空気を感じて不安になる。
時分ごと気があれこれ言う資格もないし、不安を抱えながら注目するしかない。
そして稀勢の里。昨日、ブログを切らさないためだけに、ちょっちょっと書いたが、嬉しいニュースだ。
大関31場所目、30歳でやっと手にした横綱の座。
何度も横綱になるチャンスを掴み損ねているのを見てきているし、土俵の上での表情をなんとも頼りなく感じていた。
マスコミの対応を見ていると地味だが、それは芸能と相撲の接近を嫌う相撲一筋の姿勢の表われ。
報道陣のインタビューに答えて、「自分はまだまだ伸びシロがある」と自ら公言していた。
遅咲きながら横綱になって力を増していく横綱になるかもしれないと思えてきた。
こんなニュースと同格に、お笑いタレントの狩野 英孝の淫行疑惑のニュース。
朝のワイドショーでは、トランプさんや稀勢の里関優勝のニュースを差し置いてトップに取り上げている番組があった。
こんなマスコミがトランプ大統領を誕生させたのだ。
« 稀勢の里 念願の優勝 | トップページ | スマホ写真に写った被害者の瞳に容疑者の顔 »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
「10テレビの功罪」カテゴリの記事
- 男子バレー オリンピック出場を決める(2023.10.07)
- 季節が無くなったのはテレビのせい(2023.10.06)
- 盛る 推し 引く(2023.10.05)
- それをお前が言うか(2023.10.02)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
コメント