金正男暗殺事件で隠されている安倍総理国有地売却疑惑
いまだにマスコミが多大な時間を割いているのは金正男暗殺事件。
事件の本質や事件のもたらす今後の影響より、事件のドラマ性をかきたてる報道に。収支している。
この事件に、大いに助けられているのが安倍総理。
本来なら、鑑定評価額9億5600万円の国有地が、当初は「安倍晋三記念小学校」の名前で寄付金が集められていた大阪市の森友学園に実質200万円で売却された問題が、もっと騒がれていてもいいはずだ。
安倍総理はその学校とはまったく無縁だと言うようなことをいっているが、その学校は昭恵総理夫人が新設小学校の名誉校長に就任していた。
そして問題発覚後昭恵夫人は辞任している。
安倍強政権に及び腰のマスコミは、金正男暗殺事件に逃げているのではないか。
国有地売却事件にこそ、もっと掘り下げた取材をするべき。
« 確定申告 その2 | トップページ | 豊中市国有地疑惑の売却 森友学園 »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 師走 ついたち(2023.12.01)
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
「10テレビの功罪」カテゴリの記事
- 男子バレー オリンピック出場を決める(2023.10.07)
- 季節が無くなったのはテレビのせい(2023.10.06)
- 盛る 推し 引く(2023.10.05)
- それをお前が言うか(2023.10.02)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
コメント