籠池さんと安倍総理。どちらが嘘つきなんだろう。
森友学園籠池泰典氏が首相から100万円の寄付を受けたとの発言が大問題に発展している。
これまでの報道をみていると、籠池氏の言葉をすんなり信用はできない。
そもそも、籠池さんの言葉が信用できないと思ってしまうのは、マスコミが、籠池さんは信用できないという報道をしてきたからだ。
籠池さんの発言に対して安倍総理は、「妻や事務所など第三者を通じでも寄付を行っていない。妻自身も寄付を行っていない」と、真っ向から否定している。
しかし、籠池さんの言葉も信用できないが、安倍総理は安倍政権成立となった野田政権解散の時の約束すら果たしていない。
最大政策であるアベノミクスの3本の矢も、何度も掲げるばかりで一向に発射しない。
その他諸々、羊頭狗肉というか羊の皮を被った狼というか狼の姿も見える。
ちょっと気になるのは、政府関係者の、「昭恵夫人は『寄付金を渡したなら覚えているはずだ。全く覚えていない』と話しているという言葉。
出ました!「覚えていない」という言葉。
渡したのに渡していなかったら嘘だけど、忘れてしまって覚えていないというのであれば嘘をついたことにはならないのだ。
それにつけても、籠池さんの言葉も信用できないが、安倍総理の言葉も信用できない。
両方信用できないが、籠池さんと安倍総理に違いは、安倍と売りは日本で一番の権力者であるということ。
嘘が与える影響力の大きさの違いは比べるべくもない。
« 最大の問題、。国有地の売却問題を忘れるな | トップページ | 猫TNR さくら猫 地域猫 猫はタダで手に入る »
「ニュース」カテゴリの記事
- 送別会、歓迎会、花見、みんなで出かけよう! 山梨県知事の意見 その通り!(2021.03.18)
- 一国民である私は疑念を深め、怒っているぞ。(2021.03.13)
- テレ朝311 REC from311(2021.03.12)
- またしても児童相談所が、聞こえないふり、見えないふり。(2021.03.05)
- 見えないふり、聞こえないふりをしているのは誰だ?(2021.03.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これぞ日本人の美学。マスターズ優勝の松山英樹選手。(2021.04.12)
- 非常用食品の賞味期限を点検してみた(2021.04.11)
- ブログの更新は根気がいる作業なんだなあ(2021.04.08)
- 橋田壽賀子さん死去 (2021.04.06)
- 春 桜 鶯(2021.04.05)
コメント