ポテトチップ 販売終了や休止相次ぐ
昨年夏の台風被害の影響で、北海道産のじゃがいもの確保が困難になり、ポテトチップスの販売終了や販売休止が相次いでいるというのだ。
カルビーでは、地域限定商品の「関東だししょうゆ」など、14種類18商品が販売終了。
さらに、中身の量が多い「ポテトチップス うすしお味 BIGBAG」などの商品を中心に8種類15商品について販売休止する。
休止の商品はいずれ再開する前提ではあるが、その時期は未定だというから、ポテトチップ好きには深刻な問題である。
去年の台風の被害のニュースを聞いたとき、北海道のじゃがいもがだめなら外国産のじゃがいもを輸入すればいいと思っていたが、カルビーによると輸入品の使用料を増やす対策をとったものの、充分な品質を確保できなかった」のだという。
湖池屋も、一部商品を休売・終売するというし、ポテトチップ好きには心配なニュースだ。
私が、ほっとしてるのは、一部商品は販売終了や販売休止にするのは、販売量の多い定番の商品を確保するためだということ。
私が好きなのは、薄塩あじ。
しょうゆもコンソメも、ましてや梅あじなどは、めったに食べない。
これと、亀田の柿ピーが私の必須スナック菓子。
それも、今は、血圧対策のための減塩のため、きっぱり断っているから、大きな影響はない。
一平民としては、シリア爆撃や北朝鮮のミサイル問題より、今日のところはこちらのほうが重大事件だろうなあ。
« 流れは止まらない | トップページ | 浅田真央ちゃん。選手を終える。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント