薬に頼らずに血圧を下げる⑰ 青島太平洋マラソンに際挑戦とジョギングの時間変更。
相変わらず、夕方に仕事が入り続けている。
今日は、貸し店舗の内装工事の打合せ。
夕方6時以降の時間が、いつも空いていたので、血圧を下げるために夕方6時過ぎからジョギングをすることにした。
そのとたんに、その時間をめがけて用事が入りだした。
5時半過ぎとか、6時半ころとか、とにかく6時からのジョギングに差し支える時間に集中して用事が入るのだ。
重要な用件ではないにしても、とにかく相手の都合にあわせていると走る時間はとれないのだ。
今日も、5時半からの打合せ。
店舗の内装工事の打合せだから小一時間はかかる。
ということで、時間が空いたのが今。
考えてみると、夕方は不動産業者の、いわばゴールデンタイムともいえる。
お客さんの仕事が終って、夕食前の時間。
あたりまえに仕事をしていたらら、この時間に仕事が入るのはあたりまえ。
いかに私が、日頃仕事をしていなかったかの証だ。
今日は、おまけに雨も降りだした。
今日のジョギングも中止。
血圧を下げるためにジョギングを始めて確、定的に下がっているとは言えないが下がる気配が見えてきた気がする。
だからジョギングは続けようと思うが。
それと、ジョギングを続けていたら、青島太平洋マラソン再挑戦への色気もわいてきた。
4年前に青島太平洋マラソンを走るために、夜走っていた。
それを思い出して、この際、ジョギングの時間を変更して、夜走ることにする。
都合からは今年も青島太平洋マラソンを走る。
「走る」と宣言すると苦しくなるので、「都合からは」と言っておこう。
« ヒートテックをぬいだ | トップページ | こんなことのくりかえし »
「12健康」カテゴリの記事
- 腰痛とともに生きる(2022.11.02)
- 幸せは健康が連れてくる うわっ!全部入っている!(2022.03.08)
- 薬の飲み忘れ防止法(2021.12.26)
- 漢方がゼロからわかる 漢方が目指す「養生」(2021.11.08)
- 腰痛で弱気のムシが(2021.11.03)
「13青島太平洋マラソン」カテゴリの記事
- 青島太平洋マラソン2018 欠場することに決めた(2018.11.02)
- 青島太平洋マラソン2018 ビリを貫く100歳ランナー(2018.10.27)
- 青島太平洋マラソン2108 走らないかもしれない(2018.10.12)
- 青島太平洋マラソン 間が悪い天気(2018.10.10)
- 青島太平洋マラソン2018 暗雲(2018.10.08)
コメント