« 豊田真由子衆議院議員の暴言の第二弾には衝撃を受けた | トップページ | 小池さんは好きではなかったが、小池さんの都議選大勝はうれしい。 »

2017年6月30日 (金)

下村博文自民党幹事長代行、政治資金規正法違反の疑惑。

 昨日発売の週刊文春が、自民党の下村博文幹事長代行の支援政治団体「博友会」の政治資金パーティー購入費用として、加計学園から200万円を入金されながら、政治資金収支報告書に記載していなかったと報じた。

 同日、下村氏は200万円を受け取ったことを表明したが、200万円は「11の個人と企業から秘書室長があずかったもの」と説明した。

 政治資金規制法では、20万円を超えるパーティー券の購入を受けた場合政治資金収支報告書に記載しなくてはならない。

 200万円を持ってきたのは加計学園の秘書室長ではあるが、それは11人の個人と会社から集めた金をまとめて持ってきたのだというわけだ。

 200万円を11で割ると20万円未満になる。

 だから政治資金収支報告書に記載する必用はなかった、という理屈である。

 ただし、11の購入者についてはわからないとしている。

 下村氏幹事長代行は、事実無根であり、投票日目前の都議選への選挙妨害だとして、文春を訴えると言っているが、なんとも苦しーーー。

« 豊田真由子衆議院議員の暴言の第二弾には衝撃を受けた | トップページ | 小池さんは好きではなかったが、小池さんの都議選大勝はうれしい。 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 下村博文自民党幹事長代行、政治資金規正法違反の疑惑。:

« 豊田真由子衆議院議員の暴言の第二弾には衝撃を受けた | トップページ | 小池さんは好きではなかったが、小池さんの都議選大勝はうれしい。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ