« 天気予報は、ずーーーっと晴れ。 なのに大雨警戒情報 | トップページ | 台風5号、九州直撃はまぬがれそう。 »

2017年8月 1日 (火)

8月1日 言うまいと思えど、暑い。

 今日から8月。夏本番。

 8月は文字通り夏本番なのだが、ことしは7月から本番の夏が始まっている。

 7月初旬から暑かったけど、昼間は暑くても夜になると多少は涼しくなっていた。

 実は私の部屋のエアコンが壊れていて、エアコン無しの生活だから気温は肌で感じていた。

 7月中旬になると、夜になっても気温が下がらなかったが、それでも深夜になると部屋を通り抜けていく風は若干の冷気を含んでいたし、明け方は涼しさを感じることもあった。

 なんとかエアコン無しで、扇風機の風でがまんをしていたのでが、ここ数日は夜になってもまったく気温が下がらない。

 空気が、どよんとしていて室内も室外の気温も一緒。

 扇風機で空気をかき混ぜても、風呂に入っていてお湯をかきまぜたときのような状態で、まったく涼しくはない。

 寝苦しくて何度も夜中に何度も目が覚める。

 ぬるいシャワーを浴びて、濡れたままの体で扇風機の風をあびると多少は涼しく感じる。

 夜間熱中症という言葉があって、夜間に熱中症を発症する例はびっくりするほど高いのだそうだ。

 ことに高齢者は、暑さを感じにくく、体温調節や発汗機能が低下していて熱中症になりやすいのだとも言われる。

 高齢で暑さを感じにくくなっているから、ここまでエアコン無しでいれたのかもしれないなどと不安になる。

 新聞記事によると、高齢者は運動中にも熱中症になりやすいとも書いてあった。

 私は、決して自分の体力を過信してはいない。

 12月の青島太平洋マラソンにむけての練習もしているが、健康に関する情報をこまめにチェックし、自分の体調に充分注意しながら走っている。

 ただし、どう考えても私は丈夫な体を与えてもらっているようで、そのことについては心から親に感謝している。

 そんな私であるが、3日前からついにエアコンの軍門に下ってしまった。

 寝るときは、エアコンの無い自分の部屋を捨てて、エアコンのある部屋に移動することにした。

 今年の夏は長そうだ。

 雨も欲しいが、記録的短時間大雨は簡便願いたい。

 迷走していた台風5号だが、進路が定まったら、九州を直撃しそうだ。

 8月1日。夏本番。猛暑の夏は当分終りそうに無い。

 そして8月は、当社の決算月。

 決算を乗り切ることも当面の課題。

 

« 天気予報は、ずーーーっと晴れ。 なのに大雨警戒情報 | トップページ | 台風5号、九州直撃はまぬがれそう。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8月1日 言うまいと思えど、暑い。:

« 天気予報は、ずーーーっと晴れ。 なのに大雨警戒情報 | トップページ | 台風5号、九州直撃はまぬがれそう。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ