« 加害者学生の覚悟 | トップページ | 今日のとくダネ 日大アメフト問題特番 »

2018年5月23日 (水)

日大アメリカンフットボール騒動と籠池さん保釈

 昨日から今日にかけて、ワイドショーニュースは、日大アメリカンフットボール騒動一色。

 私も昨日、加害者学生の覚悟のみごとさをブログの話題にした。

 20歳の学生の潔さと、内田監督と学校側の醜悪な対応が際立った対比を見せるからだろう。

 それにしても、テレビでのこの話題の取り上げ方は異常だ。

 朝のワイドショーでは、この問題だけで各局(といっても当地 [宮崎県の北端の街・延岡市]には民放は2局しかないのだけど)とも1時間くらいの時間を割いていた。

 昼のワイドショーでも、1時間以上この話題のみ。

 この報道の偏り方は、安倍政権の要請があったのではないかと勘繰ってしまう。

 少なくとも安倍政権を忖度しての動きではないのだろうか。

 今月21日に、愛媛県から安倍総理が加計学園の加計孝太郎理事長と2015年2月25日に面談し、獣医学部新設の話しをしているという文書が提出された。

 これは、昨年の1月20日、国家戦略特区として認定した時に初めて知ったと言う安倍総理答弁が虚偽であることを証明するものだ。

 アメフトでの問題がなければ、安倍総理の虚偽答弁が非難の的になっていたことだろう。

 今までも、安倍総理が窮地に陥ると、大衆の目をひきつける大きな問題が勃発してきた。

 今日、籠池さんが保釈されるという報道もあったが、大衆の注意を獣医学部問題から引き離すための成犬皮の作戦ではないのかと疑ってしまう。

 悲しいかな、自民党以外に政権をまかせられる政党はいない。

 私は、安倍総理の暴走に不安を感じているわけで、安倍総理に物言えない状態になっている自民党を憂えている。

 問答無用はいけないと言いたいのだ。

 

« 加害者学生の覚悟 | トップページ | 今日のとくダネ 日大アメフト問題特番 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日大アメリカンフットボール騒動と籠池さん保釈:

« 加害者学生の覚悟 | トップページ | 今日のとくダネ 日大アメフト問題特番 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ