貴乃花 親方を引退
貴乃花が引退。
今、記者会見をやっている。
親方を引退し、部屋を閉じるという。
余りにも唐突な感じを受ける。
貴乃花は、私が、歴代で一番好きな力士だった。
親方になってもその人気は衰えず、若くして角界での重席をまかせられ次の理事長と目されていた。
しかし、相撲にかける自分の信念から、あまりにも自分の意見を押し通し過ぎた感がある。
貴ノ岩の暴力事件からの顛末は唯我独尊といった体で、貴乃花ファンだった私なのだが、貴乃花を支援する気持ちが失せた。
貴乃花が恵まれているのは、自らの意見を発信できる力をもっていること。
今日も、記者会見には多くのカメラと記者が集まり、夕方のニュースは全局貴乃花の記者会見である。
テレビを利用できるというのは、最大級の権力者だ。
私も、自分が正しいと思うと人にゆずらないところがあることを自覚している。
だからこと思うのだが、組織の改革はもっと辛抱が必用だろう。
自分の意見が通らないなら辞めるというのは、ある意味ファッショである。
かえすがえすも残念な引退である。
« 悪徳不動産屋日記 実は、私は依存症 | トップページ | 昨日は中秋の名月。 今日が満月。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント