« 青島太平洋マラソン2018 ビリを貫く100歳ランナー | トップページ | ギャラクシーノート9 機種切り換えに大苦戦 »

2018年10月29日 (月)

ギャラクシーノート9 機種交換

 スマートフォンの機種交換をした。

 旧機種はギャラクシーノートエッジ。

 新機種はギャラクシーノート9。

 私のスマートフォン歴は、国産初のスマートフォン、エクスペリアから始まった。

 まだスマートフォンが一般には使われてなくて、国産のスマートフォンは出遅れていた。

 サムスンのギャラクシーの評判がいいので、ギャラクシーに乗り換えて以来、使い慣れたアプリを継続して使いたいので、ずっとギャラクシーシリーズを使い続けている。

 直前に使っていたものはギャラクシーノートエッジ。

 ギャラクシーを使い続けたのは、操作方法が変わらないですむことと、多くのメーカーが内蔵式バッテリーになって行く中、サムスンだけがバッテリー交換方式のスマホを作り続けていたこと。

 しかし、ギャラクーノートエッジから後は、サムスンもバッテリー交換式のスマホの販売をやめてしまった。

 でほとんどのスマートフォンが内蔵電池式になってしまって、ギャラクシーノートエッジが最後の電池交換式だった。

 防水機能が求められることで、電池交換方式は淘汰されたようだ。

 最近のスマートフォンはスペック的には数年前の機種でも不自由は感じない。

 私は、スマートフォンはハードユーザーの部類だと思うが、ギャラクシーノートエッジに大きな不満はなかった。

 それより、ハードユーザー故にバッテリーが不足することが多いもので、スペアーバッテリーがあればバッテリー切れを心配することのないノートエッジをずっと使い続けようと思っていた。

 それで、ここ数年スマートフォンの新機種には全然興味がなかった。

 そんな中、ギャラクシーノート9のCMに、ちょっと気を引かれ、インターネットで商品説明を見て、即座に、買い換えをしてしまった。

 一つは、現在最高のスペックであるということ。

 もう一つは、バッテリーが4000mAhという大容量で、ハードユーザーでも1日もつということ。

  さらには、急速充電で2時間で満充電できるということ。

  大きな不満は無いが、ノートエッジは動きが悪くなっていた。

  予約受け付け中だったので、衝動的にドコモオンラインショップで予約した。

  ドコモショップで購入した方が、ショップで切り替えをやってもらえるから楽なのだが、行きつけのショップはいつも混雑していて、下手すると2時間3時間待ちになる。

それもあってオンライン予約したのだが、予約したのは発売予定日の2日前。

  別に急いで交換しないといけないわけでもないし、いつ着くのかと思って舞っていたら、なんと、発売日の25日に本体が届いた。

  ネット購入だもので、新しい機種への切り替えは自分でしなくてはいけない。

  しかも届いたのは本体のみで、解説書がない。

  インターネットであれこれ新しい機種に切り換える方法を探してみたが、切り替えの設定はなかなか難しい。

  面倒なことは後回しにするのが私の信条。

  今日、ちょっとやってみたが、SIMカードのサイズが違っているから、簡単にはできない。

  あれこれインターネットで調べてみたが、わからない。

こんなことなら、近くのショップで買えば良かったと涙ぐみつつ悪戦苦闘している。

 

 

« 青島太平洋マラソン2018 ビリを貫く100歳ランナー | トップページ | ギャラクシーノート9 機種切り換えに大苦戦 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

06文房具・便利グッズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ギャラクシーノート9 機種交換:

« 青島太平洋マラソン2018 ビリを貫く100歳ランナー | トップページ | ギャラクシーノート9 機種切り換えに大苦戦 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ