「とくダネ」どうなってるの?
今日の「とくダネ」、どうしたのだろう。
トップニュースは、自衛隊の車両が民家に突っ込んだという事故の件。
その次は、中国でのバスの運転手への暴力事件の件。
番組が始まって1時間以上になるが、アメリカの中間選挙の結果に一切触れない。
他局との差別化をはかった番組構成なのかもしれないが、それにしても一切触れないというのは、どうなってるのか。
なにかある。
« 霧の摩周湖はシャレにもならない | トップページ | オッパイ入門 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
「10テレビの功罪」カテゴリの記事
- いまさらの箱根駅伝(2023.01.05)
- 芸(能)人・著名人のコロナ感染報道に意味があるのか(2022.01.20)
- インフルエンザはどうなった(2021.12.17)
- 被害者のプライバシーを晒して、加害者の人権を保護する不条理(2021.06.03)
- 簡単!新型コロナワクチン予約(2021.05.27)
コメント