成人の日
正月が来たと思ったら、もう成人の日。
私の世代では、いまだに、成人式は1月15日だというのが肌感覚。
20年ほど前から、ハッピーマンデーなんて変な制度ができて、1月の第2日曜が成人式になった。
何の利権があるのか、政治屋さんと官僚さんの意向で連休を増やす法律を創り出した結果だ。
それでなくてもよだきんぼ(宮崎弁で、なまけもの) の私だから、正月ぼけが抜ける前に連休が来てしまう感じで、仕事に差し支えることになる。
調子が戻る前に2月になって、あっというまに2月が終わり、ぼやぼやしているとすぐに次の正月が来てしまう。
一休さんの正月は 冥土の旅の一里塚 めでたくもあり めでたくもなし」が身につまされる。
« 際入幕の琴恵光白星発信はうれしい 稀勢の里は心配 ぼろぼろになって辞めることになっても拍手を贈りたい | トップページ | 稀勢の里まさかの3連敗 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 非常用食品の賞味期限を点検してみた(2021.04.11)
- ブログの更新は根気がいる作業なんだなあ(2021.04.08)
- 橋田壽賀子さん死去 (2021.04.06)
- 春 桜 鶯(2021.04.05)
- 田中邦衛さん死去 なぜか最近の訃報で一番ずしんときた(2021.04.02)
« 際入幕の琴恵光白星発信はうれしい 稀勢の里は心配 ぼろぼろになって辞めることになっても拍手を贈りたい | トップページ | 稀勢の里まさかの3連敗 »
コメント