パワータンクが製造中止になっていた
巷では、ジェットストリームが一番人気のボールペンになっているようだが、私の一番のおすすめは「パワータンク」だ。
私が常用しているのは、持ち歩きに便利な「パワータンクスマート」
よく見つからなくなるので、3本くらい常備してそれを併用して使っている。
このところ2本なくして、1本しかなくなっていたので、追加購入をしようと思ってヨドバシカメラのネット店を開いてみたのだが、在庫がない。
ヨドバシカメラは在庫がなくても取り寄せ注文ができるはずなのだが、取り寄せもない。
パワータンクスタンダードはあるのだが、パワータンクスマートは無い。
おかしいなと思ってAmazonを見てみた。
あるのはあるのだが、価格がおかしい。
一番安いものが2,117円。次が2,313円。その次が3,665円。
なんと、19,124円。26,714円という出品もある。
パワータンクスマートの定価200円だったはずだ。
ひょっとして、製造中止になっているのか?
三菱鉛筆のホームページを見てみたら、パワータンクスマートの掲載が無い。
ただ、パワータンクスマートは生産中止にしましたという表示も無い。
ググッてみたら、どうやら、一昨年の終わりくらいに生産中止になってしまったようだ。
困ったことになった。私にとって、これに代わるボールペンは無い。
生産中止になることを知っていたら、20本くらいまとめ買いをしていた。
それにしても、金儲けに目敏い人がいるものだ。
200円のボールペンが2万円もの値段で出品されている。
2,000円ちょっとでの出品もあるが、1年前に200円だったものを2,000円で買う気はしない。
でも、口惜しいけど、今持っているものが無くなったら2,000円でも買うかもしれない。
とりあえず今持っているものを絶対に失くさないようにしよう。
そんなことを思っていたが、ふとひらめいた。
私が最後に、当地(宮崎県の北端の街・延岡市)の文房具専門店デサキで購入したのは去年のこと。
まだ軸のカラーもいろいろあった。
格別人気のあった商品ではないから、ひょっとしてまだ売れ残りがあるかもしれない。
そう思って、すぐにデサキに行った。
なんという幸運。ボールペンコーナーにパワータンクスマートが4本もあるではないか。
デサキは常に2割引の店。
1本160円。消費税込みで172円。
当地のパワータンクスマートファンの方には悪いが、当然4本まとめ買い。
無くしたら次は無いと心して、失くさないように気をつけて使えば、私の残りの人生には不自由しないことだろうと一安心。
それにしても、ネットで商売している人の商魂のたくましさ。
私も真似して、1本2万円で売りに出してみようかな。
« 隠しん坊 | トップページ | 東京オリンピック招致 贈賄疑惑問題 久米宏さんは、2年前に贈賄だよねと笑っていた »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- これぞ日本人の美学。マスターズ優勝の松山英樹選手。(2021.04.12)
- 非常用食品の賞味期限を点検してみた(2021.04.11)
- ブログの更新は根気がいる作業なんだなあ(2021.04.08)
- 橋田壽賀子さん死去 (2021.04.06)
- 春 桜 鶯(2021.04.05)
« 隠しん坊 | トップページ | 東京オリンピック招致 贈賄疑惑問題 久米宏さんは、2年前に贈賄だよねと笑っていた »
コメント