« 明日、新元号発表。 大きな大晦日みたいな気分だ。 | トップページ | 宝塚音楽学院の入学式の答辞。北朝鮮のアナウンサーのしゃべり方と同じ感じ。 »

2019年4月18日 (木)

今日の雑感 麻生さん役職辞任 5年後の紙幣デザイン刷新 桜田五輪大臣「石巻」を「いしまき」と言い間違い 

 昨日、更新のページをみていて後悔したつもりでしたが気になっていた記事のパート2。

 4月9日に書いていた記事である。

 この数日の大きな話題は、ノートルダム寺院の火災とオリンピックと、そしてなぜか堀ちえみさんのがんのニュースだが、記事にするのよだきい(宮崎弁で、めんどくさい、おっくうというような意) だから、この記事を公開して穴埋めすることにする。

 「麻生さんが役職辞任」という見出しに目がとまった。

 一瞬、保守分裂選挙となった福岡県知事選で、麻生さんがごり押しした自民党公認候補が大敗した責任をとって、財務大臣を辞めるのかと思った。

 すぐに、「役職辞任」ということは大臣を辞任するのではないなとわかった。

 副総理の職も役職ではないから、自民党のどんな役職を辞めたのだろうと記事を読み進めたら、自民党福岡県連の最高顧問の職を辞任したとのことだった。

 国政には直接影響のない職。

 羊頭狗肉。

 

 同じくネットニュースの見出しに、桜田五輪大臣が「石巻市」を「いしまきし」と言い間違ったという記事。

 桜田大臣の知識の無さも情け無いが、こんなことを、鬼の首でもとったかのように責めたてる野党も、マスコミも情け無い。

 目くそ鼻くそ。

 

 新元号、統一地方選、参議院選と、大きな行事の続く最中に、突如としてお札のデザインを刷新するとの発表。

 視覚的に衆人の注目を引く話題。

 5年後のことなのに、なんで今なの?

 安倍政権の目くらましの上手いこと。

 

 忖度の存在を裏付けするかのような塚田発言が、早くも霞む。

« 明日、新元号発表。 大きな大晦日みたいな気分だ。 | トップページ | 宝塚音楽学院の入学式の答辞。北朝鮮のアナウンサーのしゃべり方と同じ感じ。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 明日、新元号発表。 大きな大晦日みたいな気分だ。 | トップページ | 宝塚音楽学院の入学式の答辞。北朝鮮のアナウンサーのしゃべり方と同じ感じ。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ