公用車に高級外車を採用し批判を浴びていた川崎市長、インタビューに対して乗り心地が良いと答えていたが、居心地は悪いだろう
1000数百万円もの高級外車を市長用の公用車として採用していた川崎市長が、渦中の車に乗って初の登庁をした。
まちかまえた記者からの問題視されている車に対する質問に対して、「乗り心地はよかった」と答えていた。
問題点をはぐらかす意味合いだったのかもしれないが、的外れな回答。
乗り心地は良かったかもしれないが、居心地は悪いだろうなあ。
« なぜか嬉しい! こんなに小さくなった消しゴム。 | トップページ | 生かす価値のない人間はいる。存在させるべきでない人間もいる。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 大雨警戒情報(2023.06.02)
- 大谷選手 感服(2023.05.05)
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐々木朗希 一安打で黒星(2023.06.04)
- 晴天(2023.06.03)
- 6月1日 オオタニさん(2023.06.01)
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
« なぜか嬉しい! こんなに小さくなった消しゴム。 | トップページ | 生かす価値のない人間はいる。存在させるべきでない人間もいる。 »
コメント