« 即位礼正殿の儀 奇跡の虹 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 ルーズなままに11月1日 »

2019年10月24日 (木)

ココログがリニューアルで酷いことになっている。 ブログ脱出を真剣検討中。

 ココログからのブログ脱出を真剣検討している。

 ココログでブログを開設して10年くらいになる。

 「くらい」というのは、ココログではバックナンバーが10ヶ月分までしか遡れないのと、カレンダーが過去に戻れないという欠点がある。

 カレンダーをめくれないのは私にとって致命的な欠陥で、ココログを使い始めて3年目くらいに乗り換えを検討したのだが、アクセス数が増えつつあった時期で私のブログが検索にひっかかりやすくなっていたことと、SEO対策上乗り換えを見合わせた。

 乗り換えをしなかったもう一つの理由が、標準装備のアクセス解析がとびきり優れもので、記事を書くモチベーションになっていた。

 私がブログの更新がとぎれだしたのは、3仕事が忙しくてブログに割く時間が無くなったためだったが、ちょうどそのころ

アクセス解析機能が使い物にならなくなったことも更新に力が入らなくなった原因だった。

 さらに今年、ココログが全面的にリニューアルされて、すっかり使いにくいものになってしまった。

 気に入っていたブログのデザインも勝手に消滅してしまった。

 余りにも使いにくいから、ココログリニューアルで検索してみたら、使いにくいという書き込みがあふれていた。

 ココログ運営会社であるニフティーは富士通がの子会社だと思っていたのだが、いつのまにかノジマという会社に売却されていたことも知った。

 移り変わりの激しいIT業界のことで、やっぱり経営的にいろいろあっていたようだ。

 ノジマという会社に不満があるわけではないが、富士通の子会社いう私の安心感は失せた。

 

 そこに追い打ちをかけたのが、スマートフォンでみた自分のブログ。

 自分のブログを開いたはずなのに、スマートフォンの画面いっぱいに大きな広告が表示されていて記事がまったく表示されない。

 広告のスペースが大きすぎて、一瞬ではブログの記事が見つからなかった。

 アクセス数が落ちていたのは、嫌らしすぎる広告のせいもあるのではないかと感じた。

 ココログは無料ブログだが、有料会員登録をすると広告が消せるシステムがある。

 私は、月々270円という一番安い有料会員登録をしているのだが、この料金だと広告がはりつかないのはパソコンから来訪者のみ。

 数年前までは、パソコンからの訪問者が7割くらいで、スマートフォンからの来訪者は少なかった。

 スマートフォンの広告を消すためには、月々1200円も払わなくてはならない。

 これは無料ブログではない。インターネットの会費としては結構高料金である。

 最近更新に力を入れてなかったらアクセス数が激減していて、SEO対策でココログに残っている意味もないから、脱出しようかなと思っていた。

 しかし、10年くらいの期間積み上げてきたブログを捨ててしまうのも心残りだし、また最初から作っていくのも大変だから、乗り換えには躊躇していた。

 今、乗り換えを真剣に検討している。

 

 

 

« 即位礼正殿の儀 奇跡の虹 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 ルーズなままに11月1日 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 即位礼正殿の儀 奇跡の虹 | トップページ | 悪徳不動産屋日記 ルーズなままに11月1日 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ