« 発展会 沖縄旅行。 | トップページ | 飛行機に乗るといつも思うのだが »

2019年10月 9日 (水)

沖縄旅行 2日目

沖縄旅行2日目。

昨日のメインは「美ら海水族館」。 

画像がアップできない! 

不動産グッドウィルの井上社長の奥様のプランに乗っかって同行させてもらう。

今回の旅行はレンタカー付きのフリープランで、各自自由に好きなところに行っても良いということだったのだが、初日の昨日は全員井上さんの奥さんのプランに乗っかって行動した。

さすがに女性で、旅行プランを無駄なくきっちり立てておられる。

私は水族館が好きで、「美ら海水族館」は当然にコースに組み入れていた。

私単独であれば、「美ら海水族館」に直行という日程を組んだいただろうが、奥さんの情報収集によると、水族館の手前にある「蝶々園」という施設に寄れば「美ら海水族館」の無料入場券をもらえるということだった。

あまり有名でない施設だから、無料入場券で誘導しておいて、みやげ物でも買わせようということなのだろうと思いつつ動向。

気の弱い私は、相手から押し売りされたら何にも買わずには出られない。

「美ら海水族館」の入場料は1800円だから、少しは買わせれてもしょうがないと思いつつ井上夫妻に連れられて「蝶々園」に到着。

駐車場に他の車はない。施設もあまり立派には見えない。

いい大人が無料券欲しさに立ち寄るのには抵抗があった。

案の定、みやげ物がおいてあるだけだ。

みやげ物売り場の片隅の小さなドアに、「蝶々園入口」とある。

蝶々の標本でもおいてあるのだろうと、ドアをくぐると生きた蝶々がたくさん飛び交っている。

屋根も覆いもないのに、蝶々がそこかしこに飛び回っている。

蝶の好きな花が植えられていて、その密を吸っているようだ。

自然の仲の放し飼い状態である。

蝶の住みやすい環境になっているので、逃げて言ってないようだ。

みやげ物の押し売りもまったく無し。

これで1800円の入場料が無料になるというのは、どういうシステムなのだろう。

ちなみに、蝶々園の写真は撮り忘れた。

撮れている画像もアップロードできない

« 発展会 沖縄旅行。 | トップページ | 飛行機に乗るといつも思うのだが »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 発展会 沖縄旅行。 | トップページ | 飛行機に乗るといつも思うのだが »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ