寝てはいけないと眠い。寝て良いときは眠れない。
今日は、公認 不動産コンサルティングマスターの専門教習で宮崎に来ている。
不動産コンサルティングマスターとは、「不動産の有効活用や投資等について、高い専門知識と豊富な経験に基づいたコンサルティングを行うための一定水準以上の知識及び技術を有すると認められて、財団法人不動産流通推進センターに登録された人たちである」という資格だ。
不動産業者は、どんなに経験や知識をお客さんに提供しても不動産の
売買や賃貸を成立させないと報酬が得られないというところから、コンサルティングでも報酬を得るために知識や能力を研鑽させるために作られた資格だ。
資格を活用してコンサルティングで莫大な報酬を得ている資格者いるようだが、私は相変わらず無料で知識やアイデアを提供させられるだけのボランティアコンサルティングマスターである。
この資格は5年に1度の更新があって、更新用件として専門教育研修が義務づけられ
ている。
朝9時から夕方5時までの長時間にわたる講習で、今、昼食休憩である。
朝9時からの講習のため、私は通常通り6時半に起き、8時の電車で宮崎に来た。
昨日、日向延岡宅建協会の忘年会で帰りが遅くなって、寝たのが夜中の2時過ぎだってもので、午前中の講義は睡魔との戦いだった。
不覚にも知らぬ間に、何度か寝てしまった。
さて、昼休み。早々に食事を済ませ、昼寝をしようと思っていたの
だが、眠っていいよとなると眠くない。
こんなものだなあ。
« 悪徳不動産屋日記 同じ敷地内の家主と賃貸人② | トップページ | 柿の種とピーナツの比率は何対何? »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 師走 ついたち(2023.12.01)
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
コメント