東京マラソン一般参加者出走中止の余波 日向ひょっとこマラソンが中止 東京にならって参加料は返金しないんだって
当地(宮崎県の北端の街・延岡市)の隣町、日向市で開催される「日向ひょっとこマラソン」の中止になった。
ひょっとこマラソンは、ハーフ、5㎞、2㎞の2コース。
参加者総勢1300人ていどの小ぶりなマラソン大会だ。
応援する人も沿道にぽつりぽつりだ。
東京マラソンは、世界中から38000人以上の人が集り、応援する人も沿道に数十万人集る。
東京マラソンはケタが違う。
圧倒的な人出の中で感染の危険もそれだけ高まる。
東京にならえが全国的な流れになってしまうのはどうか。
ひょっとこマラソンも、参加費は返金しないという。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」的なやりかたに不満の声は出ないのか。
げに、日本の為政者はやりやすい国民性だ。
« コロナウィルス感染拡大で10万人以上に大きな影響 | トップページ | コロナウィルス 世界的パニック »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
コメント