« 大型連休中は病院も休み。コロナ感染の症状が出た人はどうすればいいのだろう。 | トップページ | 長期化する新型コロナウイルス感染対策として、「新しい生活様式」が提言されたが、「料理に集中、おしゃべりは控えめに」という項目が浮いて見えた。 »

2020年5月 4日 (月)

緊急事態期間延長宣言

 想像通り、緊急事態宣言の期間が延長されることになった。

 どうでもいいようなことかもしれないが、緊急事態宣言延長という言葉には違和感がある。

 緊急事態宣言の「宣言」は宣言する行為自体であって、緊急事態宣言を延長するというのは日本語的におかしいような気がする。

 安倍総理が今日行った行為は、緊急事態期間延長宣言ではないのかなあ。

 

 なんだか小出しに苦痛に耐えることを強要されているようで気持が滅入ってしまう。

 総理は終息に向けて前進しているというが、自粛という名の強制措置を耐えてもコロナウイルスを抑え込むことはできない。

 総理は、この1か月で感染は減少してきていると言っているけど、減少はしていない。

 減少しているのだとしても、元の生活に戻したとたんに感染は拡大する。

 収入の亡くなった人がたくさんいる。

 貯えのない人もたくさんいる。

 お金を借りるすべのない人もたくさんいる。

 どう生き延びたらいいのだろう。



 
安倍総理が無能なのではなく、未知の強力な疫病に遭遇してなにが正しいか正解を導き出せる人はいない。

 医療専門家にも、コロナウイルスを劇的に制圧する策はないのが現実だ。

 アメリカでは、職をなくして支援団体から不定期に支給される食糧だけで生き延びている人たちが、感染する前に(お金がなくて)死んでしまうと、経済活動再開を求めるデモが起きている。

 日本でも、病気で死ぬ前に経済的に死に追い込まれるという人たちがたくさんいる。

 

 どうしていいか、特効薬は誰にもないが、ひとつ提案したいのは、コロナウイルス対策の専門家会議に、医療だけでなく経済の専門家を加えてはどうだろう。

 コロナウイルス対策については、活動の現状と経済活動再開の必要性とを併せて協議する必要があるのだはないだろうか。

 

 

 

« 大型連休中は病院も休み。コロナ感染の症状が出た人はどうすればいいのだろう。 | トップページ | 長期化する新型コロナウイルス感染対策として、「新しい生活様式」が提言されたが、「料理に集中、おしゃべりは控えめに」という項目が浮いて見えた。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 大型連休中は病院も休み。コロナ感染の症状が出た人はどうすればいいのだろう。 | トップページ | 長期化する新型コロナウイルス感染対策として、「新しい生活様式」が提言されたが、「料理に集中、おしゃべりは控えめに」という項目が浮いて見えた。 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ