年のせいにはしたくないが
ブログを引っ越ししようと思って、新規ブログの作成にかかったのだが、どうにもうまくすすまない。
最初にブログを始めたのは20年くらい前だった。
当時、国民から絶大なる人気を得て総理大臣になった小泉さんの政権運営が、国民が期待しているものとまったく反対だなと感じて、微力ながらも小泉政権の人気は間違っているというブログを匿名で始めた。
その時利用したブログサービスはFC2だった。
無料登録して、すぐにいろんな操作方法をマスターできて、複数のブログを運営していた。
ブログでいろんなことができるようになって、その後すぐに、ブログでホームページを作成した。
そのときに利用したブログサービスがココログだった。
そのころホームページはホームページビルダーで作る手作りのものがほとんどで、当地(宮崎県の北端の町・延岡市)ではホームページを作っている会社や商店は少なかった。
私は早くからパソコンを使いこなしていて、当時その分野では先駆けていたのだが、それから20年、気が付けば、まるで浦島太郎状態である。
新規ブログをFC2で作っているのだが、会員登録をするところで先ずはつまづいた。
何度もやり直して、なんとか登録はできたのだが、それからもう1時間以上もかかっているにブログのレイアウトが思ったようにいかない。
ブログの引っ越しは、いつになることやらわからない。
« 日向灘を照らす美々津の灯台を見下ろす 中古住宅 | トップページ | 新しいブログを開設しました »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント