GoToトラベル見直し 肝心なポイントを外してるでしょ
専門家分科会の提言を受けて、菅総理が重い腰を上げた。
自ら旗振りをしてきたGoToトラベルの一部見直しを表明した。
その内容は、感染が広がる地域への旅行についての運用を見直すというものだが、一番やるべきは感染地が広がる地域からの旅行を見直すことではないのかなあ。
当地宮崎のみならず、地方都市のコロナ感染は感染が広がる地域からの来訪者からか、その地域への訪問者から。
感染拡大地域の経済を止めると、影響力が高いからなかなかふみきれない話だから、拡大地域から出る人、入る人の検査を徹底することはできないものか。
« 新型コロナウイルスがもたらした朗報 | トップページ | GoToトラベル 感染拡大地域を出発地とする旅行を停止しない謎 »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
« 新型コロナウイルスがもたらした朗報 | トップページ | GoToトラベル 感染拡大地域を出発地とする旅行を停止しない謎 »
コメント