« 令和3年2月2日。節分。124年ぶり。 | トップページ | 宮崎県延岡市 独自非常事態宣言中 »

2021年2月 3日 (水)

今年のキャンプは暖かい

 2月1日に読売ジャイアンツが宮崎にキャンプインした。

 新型コロナのせいで、主力選手、ベテラン選手は東京ドームでのキャンプスタート。

 宮崎キャンプも無観客開催と言うことで、例年に比べて盛り上がりが少ない。

 明日は、サッカーJ1 のベガルタ仙台が当地(宮崎県の北端の町・延岡市)にキャンプインする。

 これまた無観客での開催で、写真撮影やサイン等のファンサービスはない。

 南国宮崎といわれるが、例年ジャイアンツがキャンプインすると寒さが厳しくなる。

 なんでこんなに寒いのに宮崎にわざわざ来てくれるのだろうと、子供のころから不思議に感じていた。

 ただ、今年はいつもと違って暖かい。

 宮崎県出身で、当地(宮崎県の北端の町・延岡市)のウルスラ学園から甲子園に出場した戸郷投手は宮崎組。

 去年は、かの桑田真澄以来33年ぶりの高卒2年目での開幕ローテーション入り。

 開幕から3連勝をあげ、これは桑田越え。

 テレビで見る姿も、甲子園に出場した時からするとすっかり体がプロの体に成長しているのがわかる。

 暖かい中でのキャンプで、さらに強くなってくれることを期待している。

 私は巨人大鵬玉子焼きの世代。

 ジャイアンツしか知らないが、ジャイアンツを応援している。

 パリーグは九州のよしみでソフトバンク。

 サッカーはよくわからないがベガルタだ。

 コロナを吹っ飛ばしてくれ。

« 令和3年2月2日。節分。124年ぶり。 | トップページ | 宮崎県延岡市 独自非常事態宣言中 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

11延岡市のご案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 令和3年2月2日。節分。124年ぶり。 | トップページ | 宮崎県延岡市 独自非常事態宣言中 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ