一国民である私は疑念を深め、怒っているぞ。
国会での、「総務大臣はNTTから接待を受けたことはありますか」という質問に対して、武田総務大臣は「国民から疑念を抱かれるような会食会合、そうしたものに応じたことはございません」と答えた。
その答えに対して、「会食した事実自体があるか、それをお聞きしたい」との重ねての質問に、武田総務大臣は「国民が疑念を抱くような会食会合に応じたことは一切ございません」と同じ返答を繰り返すのみであった。
疑念を抱くのは国民の側で、国民がどう思っているかを疑惑を抱かれている当の本人が「疑惑を抱くような会食に応じたことはない」と言い張ることが、いかに馬鹿げた返答であるかがわからないのだろうか。
その答えに対して、「会食した事実自体があるか、それをお聞きしたい」との重ねての質問に、武田総務大臣は「国民が疑念を抱くような会食会合に応じたことは一切ございません」と同じ返答を繰り返すのみであった。
疑念を抱くのは国民の側で、国民がどう思っているかを疑惑を抱かれている当の本人が「疑惑を抱くような会食に応じたことはない」と言い張ることが、いかに馬鹿げた返答であるかがわからないのだろうか。
質問は、会食の有無を問うているのである。
質問に対する答を一切拒否している姿を見て、一国民の私の疑念は増すばかりだった。
きっと多くの国民も疑念を深めたことだろう。
国会において質問に答えないという安部前総理の得意技を政治家たちが踏襲してしまったようだ。
それを確立させてはならない。
私は怒っている。
« テレ朝311 REC from311 | トップページ | 緊急事態宣言解除 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
- トランプ前大統領が地球を破壊する。(2021.05.05)
- 送別会、歓迎会、花見、みんなで出かけよう! 山梨県知事の意見 その通り!(2021.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
- 大谷選手は最高の清涼剤(2023.03.08)
- マイナイバーカード狂騒劇②(2023.03.04)
- マイナイバーカード狂騒劇(2023.03.02)
- 痛い3月1日(2023.03.01)
コメント