見えないふり、聞こえないふりをしているのは誰だ?
視力検査表のような図柄を指し示して「これは?」と質問してくるテレビCMを度々目にする。
視力検査表の、アルファベットの「C」のような輪っかの代わりに何か絵が描かれている。
最初に差し棒が指し示したのは視力1.2の図柄。
図柄を指し示しつつ、「これは?」の質問に、「見えません」と答える。
次に0.7の図柄を差し示す。
「これは?」
「わかりません」
最初にこのCMを見たとき、ここまでは、私にも何のことかわからなかった。
差し棒が次に指し示した図柄は0.3。
図柄は大きくなり、母親ががしゃがみこんでいるこどもをしかりつけている姿がはっきりわかる。
「これは?」
それに対する答は、「ああ...」と一瞬ためらいながら、「見えません」
次の図柄は0.1。
差し棒が指し示した図柄は、自分の頭をかばって手でおおっている子供を殴りつける男性の姿がはっきり見て取れる。
差し棒が指し示した図の右隣の図柄は、男が子供を頭上に抱え上げて投げ捨てる絵だ。
左隣の図柄は、すがる子供を無視する母親の姿。
同時に、0.2の図柄で子供を蹴りつけている絵柄が目に飛び込んでくる。
次に図柄の解説がはいる。
同時に「児童虐待の通報はみんなためらう。だからこそ1 8 9(いちはちきゅう)。いちはやく。通話料が無料になりました。」というアナウンスがかぶさってくる。
そして女性が通報する映像。
昨年2月から、県警に近隣住民から虐待の疑いがある 「子供が虐待されているみないなんですけど」と、震える声で訴える姿。
そこにナレーションが被さる。
「見えないふりしないで」
「間違いでもいい。いちはやく」
「虐待かと思ったら、すぐにお電話ください」
ACジャパンのテレビCMとしては、珍しく出来のいいCMになっていると思う。
一般国民に児童虐待を通報してもらうための広告としては、上出来だ。
しかし、児童虐待から子供を救うための第一線に立つ児童相談所の職員への教育に、もっと予算を割くべきではないか。
またしても起きてしまった幼児虐待により5歳児を餓死させてしまった事件。
餓死させられた5歳の子供の体重は10キロ前後だったという。
同年齢の平均の半分ほどしかなかったのだ。
近隣の人から虐待の恐れがあると通報があっていた。
しかし子供に外相は確認できず、警察は児童相談所に通告した。
同居していた残り2人の子供を児童相談所が保護したのは、5歳の子供の死後のことである。
こんな事件を毎年のように目にし、耳にする。
周囲の人が虐待をしているのではないかと通報し、警察も虐待の可能性を通告しているにもかかわらず、手をこまねいて子供を死に至らしめる児童相談所。
人出が足りなくて手がまわらないという言い訳を何度きいたことか。
「訪問したけど会えなかった」
「訪問したけど、子供の姿を確認させてくれなかった」
「子供さんに異常はないですかと聞いたら、元気だやっていると答えてきた」
そもそも犯罪者は通常の常識が通らない、ヤヤコシイ人間が多いのだ。
それに、犯罪者にむかって「何か悪いことはしてませんか」と聞いて、「なにもしてないよ」という答えに満足して帰ってしまうのであれば、児童相談所なんていらない。
今回の事件は、共犯者とされる母親の知人の存在が大きいようだ。
このややこしい共犯者が児童相談所の職員の面談に同席したり、妨害していたようだ。
あきらかに犯罪を感じさせるような事態を目の前に、児童相談所の職員はなにをしているのだ。
テレビのニュースキャスターやコメンテイターも同罪だ。
今日のニュース番組で、「なぜ救えなかったのか、その意味を早急に考えていかなくてはならない」とコメントしている解説者がいたが、芸能人の不倫報道をとりあげる時間の半分の時間でも時間を割け。
私がこうやって、遠吠えしても何の役にも立たない。
しかし、テレビは仕組みを変える力がある。
見えないふり、聞こえないふりをしているのは、あんたらだ。
« 冬の花火の熱い理由(わけ) | トップページ | 緊急事態宣言解除延期 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
- トランプ前大統領が地球を破壊する。(2021.05.05)
- 送別会、歓迎会、花見、みんなで出かけよう! 山梨県知事の意見 その通り!(2021.03.18)
「10テレビの功罪」カテゴリの記事
- いまさらの箱根駅伝(2023.01.05)
- 芸(能)人・著名人のコロナ感染報道に意味があるのか(2022.01.20)
- インフルエンザはどうなった(2021.12.17)
- 被害者のプライバシーを晒して、加害者の人権を保護する不条理(2021.06.03)
- 簡単!新型コロナワクチン予約(2021.05.27)
コメント