新型コロナウィルスワクチン接種券が届いた
今朝、新型コロナウィルスワクチン接種券が届いた。
当地(宮崎県の北端の町・延岡市)では、85歳以上の人からの予約を受け付け、その後80歳以上の人を受け付け、その摂取状況をみながら65歳以上の人を受け付け、順次その枠を広げていくということになってた。
やけにスムーズに私の番に回ってきたものだ。延岡市の運営を見直した。
申し込みの説明書によると、予約は
①コールセンターでの電話予約。
②電話の自動音声応答による予約。
③スマホ・PCからのWEB予約。
④延岡市公式LINEからの予約。
の4つの予約方法がある。
私にとってはPC(パソコンと表示した方がいい)が一番かんたんな方法。
別にあわてまくって予約をしたいとは思わないが、どんな状況か案内書にある予約サイトにアクセスしてみた。
サイトにはスムーズにつながり、表示されている通りに摂取番号とパスワードを入力した。
すると、「接種券番号もしくはパスワードが間違っています」というエラーコードが出た。
そこで、再度接種券番号とパスワードを入れ直しログインを試みたが、またしても「接種券もしくはパスワードが間違っています」との表示。
パソコンからの予約サイトの不具合化と思って、スマホのQRコードでサイトを開いてログインを試みた。
結果はまたしても、「接種券番号若しくはパスワードが間違っています」となる。
それではとLINEでつないでみたが、やはり同じ結果だった。
このページには「2回目摂取の予約の確認方法について」という表示がある。
おそらく、80歳以上の予約を受け付け中で、並行して60歳以上の受付の通知書を発送したが、ホームページのやり替えが間に合っていないのだろう。
それなら、いつから受け付けられるのかの表示はしておいてもらうとありがたかった。
ともあれ、すべては人がやること。この緊急時に完璧は求められない。
近いうちに申し込みができるようになるのだろうと、しばらくようすをみることにした。
あわてなくても必ず摂取はできるのだから。
と思っていたのだが、このブログを書くにあたって、予約サイトに表示された「接種券もしくはパスワードが間違っています」というエラー表示の文章を確認のためサイトにアクセスしてみた。
すると、「65歳以上の方の予約は27日」からですと案内が追加されていた。
この案内がネットに記載された時間は15時49分。
しっかり仕事をやってくれている。
延岡市の立派な仕事ぶりに敬意を表したい。
« 大谷翔平選手の14号。新垣結衣さんと星野源さんの結婚。楽しくさせてくれるニュースだ。 | トップページ | 大きなスイカをいただいた。東を向いて笑いながら食べよう。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
「11延岡市のご案内」カテゴリの記事
- 天然信仰を見直す(2023.09.30)
- 延岡のすてきな景観がひとつ消える(2023.01.21)
- 菜の花と桜がはなざかり コノハナロード(2022.03.06)
- アユ漁解禁(2021.06.01)
- 新型コロナウィルスワクチン接種券が届いた(2021.05.21)
« 大谷翔平選手の14号。新垣結衣さんと星野源さんの結婚。楽しくさせてくれるニュースだ。 | トップページ | 大きなスイカをいただいた。東を向いて笑いながら食べよう。 »
コメント