朝のウォーキング
昨日の、朝の神社参拝が気持ちよかったもので、今朝も参拝してきた。
どうせなら一番に参拝すると、もっと気持ちいいだろうと思って7時前に家を出た。
連休中の日曜日の早朝とあって、神社の入り口まで誰とも出会わなかった。
下の写真は、神社の入り口から自宅の方に向かって撮ったものだ。
ご覧のとおり、人の姿は無い。車も一台も走っていない。
神社参拝にも、まだ誰も来ていなかった。
今日は参拝のあと、ちょっと足を延ばして菩提寺のお墓をお参りすることにした。
我が家から産土神社の今山八幡宮まで徒歩2分。
菩提寺の城影寺までは徒歩6分といったところ。
毎朝仏壇には水と線香をあげているので、墓参りにくるのは年に10数回程度だ。
昨日の朝の神社参拝が気持ちかったもので、朝の神社参拝と墓参りを、従来夕方や夜にやっていたウォーキング代わりの日課にすれば一石二鳥である。
毎朝神様に頼みごとをするために神社参拝に行きながら、すぐ近くにお墓にお参りをしないのではご先祖様に申し訳ない。
ということで、朝の神社参拝と墓参りをセットにして日課に加えることにした。
といっても、三日坊主の私のこと。
毎朝行くと決めて、行かなくなるとバチがあたるといけないので、ランダムに、続く限りはということにする。
それにつけても、今朝の早朝の街には人の姿は無く、約2㎞の間にすれ違った人は一人。
その人はマスクをつけていた。
人影もなく、平穏な朝。コロナを移すことも、移されることもないと思っていた私はマスクをしていなかった。
日本人の秩序の良さを改めて感じさせられた。
« 5月1日 1日(ついたち)は特別の日 | トップページ | ゴールデンウィークの人出 どうなるオリンピック »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
コメント