悪徳不動産屋日記 教え子に尻を叩かれて
ゆ 明日は、コロナワクチンの接種予定日である。
体はいたって丈夫で、ワクチン注射なんて全然心配していないのだが、テレビでワクチンの副反応なるものをおおげさにとりあげるもので、ちょっとは不安はある。
幸い、明日は日曜日。
ワクチン注射のあとは家でゆっくりすればいいと思っていたのだが、仕事で宮崎に駆り出されることになった。
7月1日のブログで紹介したが、私の宅建士の試験の手ほどきで宅建士の資格を取り、不動産未経験ながらいきなり不動産業を開業した私の教え子が、行動力だけで商談ネタをわんさか発掘している。
買いそうなお客さん、売りそうなお客さんを、恥ずかしながら私よりたくさん見つけてきている。
人見知りしない性格で、とにかく知らない家でもなんでも飛び込んでいっているようだ。
私をみならってのことか、移動はスクーター。
なにか売り物になる物件はないかとスクーターでうろちょろしていて、人の姿を見ると話しかけているようだ。
イケメンの部類ではないが、若くて、人懐っこくて、すがすがしい。
さわやかな感じでスラっと話しかけいくので、話しかけた人がすぐ話し相手になってくれて、いろいろ情報をもらっているようだ。
商談のネタらしいものを発掘すると、私のところに相談にくる。
前にも書いたが、その量が半端ないのだ。
もちろん、雲をつかむようで、話を煮詰めていくのはまだまだ時間がかかるなというものも多いが、すぐにまとまりそうなネタもある。
その可能性を見極めて助言するのが私の仕事。
ここ数日のネタの中で、これはすぐにでも話が進みそうな感じの話が5件くらいある。
中でも、早急に話を詰めていった方がいいというネタが2つあって、この2つは集中して商談した方がいいという指導をした。
すると、話の詰め方がわからないので同行してくれと言う。
彼と私の共同の仕事としてやってもらえないかというのだ。
最近、のんびりし過ぎた仕事をしている私にとっては刺激であるし、嬉しい話でもあるが、責任が大きくてプレッシャーでもある。
しかし、乗り掛かった舟というか、荒海に放り出した責任も感じているので受けるしかない。
精一杯協力することにして、まずは、私が最重要と指定した2件のお客さんに同行することにした。
1件は、当地(宮崎県の北端の町・延岡市)内の物件で、お客さんも市内に在住の方。
もう1件は宮崎市の方。
昨日、市内のお客さんとは面談して話をさせてもらった。
もう一人のお客さんは宮崎市在住の方。
早急に会いに行った方が良いという思って、そう指導していたのだが、明日は私のコロナワクチンの接種日になっている。
予定時間は午後1時半。
私は、「明日はワクチンの接種になっている。時間が1時半で、ちょうど中途半端な時間になってしまっている。本当は、すぐに行った方がいいと思うのだけ」とつぶやいた。
ワクチン接種のあとは、やっぱりちょっと不安だし、注射の後に宮崎に行く気持ちにはならなかった。
すると彼は、ごく自然に「2時過ぎからでもどうですか」と聞いてきた。
予想外の申し出だったが、断ることはできなかった。
ということで、明日はコロナワクチン接種の後は仕事になりました。
そう。しばらくは、彼のおこぼれをかき集めて仕事にするぞと、改めて分け前を分捕る意を強くした悪徳不動産屋なのである。
チャチャはおとなしくて可愛い
サルのぬいぐるみがお気に入り
« 悪徳不動産屋日記 大谷翔平選手へ感じるのと同じくらいの衝撃の事実 | トップページ | 小池都知事公務復帰の名演技 »
「05不動産情報館日記」カテゴリの記事
- 人生初の5連休(2023.05.06)
- 北方町 古民家(2023.05.03)
- 悪徳不動産屋日記 連休で観光地は over tourism 私はover order(2023.04.30)
- 悪徳不動産屋日記 追い込まれたら、やる!(2023.04.10)
- 悪徳不動産屋日記 確定申告 (2023.02.23)
« 悪徳不動産屋日記 大谷翔平選手へ感じるのと同じくらいの衝撃の事実 | トップページ | 小池都知事公務復帰の名演技 »
コメント