« ここまでやるか 認諾 | トップページ | 薬の飲み忘れ防止法 »

2021年12月19日 (日)

最近の朝の日課

このところ朝の一杯だけ、自分で豆を挽いてコーヒーを入れている。

P1030867

このコーヒーミルは中古住宅の売却の際に処分を依頼された荷物中の中から拾ってきた物。

売却したお客さんから不用なものの処分の依頼を受けることがあるのだが、物を捨てることのできない年代の拙は、ついつい使えそうなものを拾ってくる。

まだ使えそうな、本棚。椅子。整理ダンス。ファイル棚。

捨てるのはもったいなくて、なにかに使えるのではないかと思って持ち帰ってしまうのだ。

拙の家内は、いらないものをどんどん処分してしまう性格だもので、そのたびに軽い夫婦喧嘩となる。

このコーヒーミルもそんな収集品の一つ。

何かの贈答品でいただいた物とおもわれる、コーヒーサイホンとコーヒーミルのセットだった。

箱に入ったまま使われないでしまい込んでいたようだ。

新品で捨ててしまうには心が痛む。

持ち帰ったのをみるや、家内からは、「こんなもん使わんじゃろー!燃えないゴミで捨ててよ!」と「!」つきの言葉を次々に投げつけらた。

「いや、たまにはサイホンでコーヒーを入れてみるのもいいかなと思って・・」と言いかける拙を制して、「絶対に使わないよ!」「前に買った電動のコーヒーミルだって使わないまま食器棚の隅に置いてあるじゃない!」「それは邪魔だから自分の部屋に置いておいて!」。

家内の小言は毎度のこと。そんな小言は無視して、毎回サイホンで入れるのは面倒かもしれないが、コーヒーミルはすぐ使ってみようと思っていたのだが、結局使わないまま2年が過ぎていた。

先月、冬物のコートや服をとりだそうと押し入れを整理していて、あのときのコーヒーサイホンとコーヒーミルのセットの箱を発見。

家内に見つかったら、「それみたことか」とひと騒動。

家内にみつからないようにコーヒーミルを事務所に搬入。

コーヒーを豆で売っている店を探して豆を購入。

10日ほど前から、事務所に出勤すると、豆を挽いてコーヒーを入れるのが朝の日課になっている。

ちょっとの手間だが、拙の舌でも明らかに違いの分かるコーヒーに満足している今日この頃である。

« ここまでやるか 認諾 | トップページ | 薬の飲み忘れ防止法 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ここまでやるか 認諾 | トップページ | 薬の飲み忘れ防止法 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ