« 「こうのとりのゆりかご」を「赤ちゃんポスト」と呼ばないで | トップページ | 北京オリンピックを象徴する、後味の悪い女子フィギュア »

2022年2月16日 (水)

脊柱管狭窄症との付き合い

2月に入って、脊柱管狭窄症の症状が悪化している。

これは老化によるもので、持病としてなんとか折り合って悪化しないようにしてきた。

去年10月に、急性筋膜炎からのぎっくり腰をやって、それは治ったのだが、脊柱管狭窄症で立っていたり歩いていると太ももから膝にかけてひどいしびれと痛みが走る。

座ると痛みは治まるので、なんとか仕事はこなせているが多少の制限がでることは仕方がないと割り切って痛みと付き合っている。

病は気から。深刻な方向に集中しないことが肝心


20220216_194154

 

 

 

 

 

 

« 「こうのとりのゆりかご」を「赤ちゃんポスト」と呼ばないで | トップページ | 北京オリンピックを象徴する、後味の悪い女子フィギュア »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 「こうのとりのゆりかご」を「赤ちゃんポスト」と呼ばないで | トップページ | 北京オリンピックを象徴する、後味の悪い女子フィギュア »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ