佐々木朗希 一安打で黒星
ロッテの佐々木朗希投手が、被安打1で初黒星となった。
佐々木は、5回まで無安打投球。
6回、先頭打者を4球で歩かせると、盗塁と同等で1死3塁のピンチを迎えた。
ここで迎えた打者に初ヒットを打たれ1失点で降板。
打線が相手阪神の才木投手を打ち崩せず、今季初黒星を喫した。
ピッチャーの勝利数は運に左右される部分が少なくない。
1安打1失点でも、見方が1点も取ってくれなければ敗戦投手。
5点取られても見方が6点取ってくれたら勝利投手。
それでも野球はピッチャー次第と言われるが、絶対に負けないためには1点も与えないこと。
味方の力なしには勝つことはできない。
その点、将棋は個人の力だけ。
だから藤井新名人はふてぶてしく見えてしまうのだなあ。
« 晴天 | トップページ | 1年 タイムスリップ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歳月不待 時々刻々(2023.09.24)
- 宇崎竜童さん(2023.09.16)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 積み残し(2023.08.27)
- お釈迦様の手のひら(2023.08.19)
« 晴天 | トップページ | 1年 タイムスリップ »
コメント