« 歳月不待 時々刻々 | トップページ | 天然信仰を見直す »

2023年9月29日 (金)

先延ばしの悪癖

今日、農地法による農地転用の申請手続きで市役所に行った。

市役所の玄関を入ると、広いロビーがあって、そこがそのまま市民課の受付待合所になっている。

待合所には、いつも各種証明書を受ける人や届け出の人が数名いるのだが、今日はいつもと違った雰囲気がした。

待合所は、椅子が足りなくなるくらい人が溢れている。

何事かと思いつつ、1階奥のエレベーターに向かっていて気が付いた。

ロビーにあふれている人たちは、マイナポイント申請手続きの人。

今日がマイナポイント利用申請の申請期限。

期限ぎりぎりでの駆け込み申し込みの人たちだった。

手続きに慣れている人ならスマートフォンでも手続きはできる。

このたくさんの人は、自分でやれない人たちだ。

係の人が手取足取りで手続きしているようだけど、物理的に今日中に全員の申し込みが終わるのだろうか。

私は常々、先延ばしが私の最大の悪癖だと悔やみつつ生きている。

さっさとやってしまえば簡単なことなのに、先延ばし先延ばしして、ぎりぎりになって大慌てする。

わかっているんだけど、なおらない。馬鹿は死ななきゃ治らないと、ブログでも何度も懺悔している。

だけど、私と同類の人がたくさんいるんだなと、自分を自分でへんななぐさめをした今日の出来事。

 

だけど、先延ばしは私だけの悪癖ではないようだ。

« 歳月不待 時々刻々 | トップページ | 天然信仰を見直す »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 歳月不待 時々刻々 | トップページ | 天然信仰を見直す »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ